wordpressのプラグイン導入前にやるべき事はテーマの選定だった
wordpressって自由に設定できる項目がめちゃくちゃあるんですねー。
「私、初心者なので、そんなにいっぱいあると何から始めたらいいのか分からんですよー」
これは過去に何度か書いているんですが、初心者が何か新しいことを始めるにあたって「選択肢が多い」というのは全然嬉しいことじゃないんですよ。ええ、もう本当に嬉しくないんです。ってか迷惑です。
とにもかくにも、初心者が多くの選択肢から何かを選ぶって時は、必ず比較しちゃうんですね。どれが良いのか、を。
これってかなり負のループになるんですよ。
私の場合、超高確率で無限ネットサーフィン地獄に落ちますので。
そりゃあそうですよ。いくらネットで調べたとしても、初心者がゆえにどれが良いのかを判断できるほどの知識や経験が無いんですから、決められるわけがない。
ってことで、長い時間をかけて悩んだ結果、最終的に私がwordpressで最初にやった設定は「初心者におすすめのプラグインの導入」だったんですけど、残念ながらそれはハズレでした。
えーと、長くなりましたが、つまり何が言いたいかというと、私が思うwordpressで最初にしなければいけない設定とはプラグイン導入ではなくテーマを決めることです!
(ふう、やっと記事タイトルに戻ってこれた)
テーマとプラグインには相性がある
はい、これが理由です。
いろいろと調べた結果、テーマによって不具合を起こすプラグインがあったり、わざわざプラグインで拡張しなくてもテーマ側で設定できる項目があったりするみたいです。
へぇ、そうなんだ、、、じゃああのプラグインもこのプラグインも、テーマがこれじゃあ必要ないじゃん。あんなに調べて入れたのに、、、っていうのが私の後悔です。
これからwordpressでブログを書き始めるみなさん、私と同じ道を辿るのは時間がもったいない!
ってことで、Wordpressをインストールしたら、まずはどのテーマを使うか?を決めましょう。
初心者のテーマの選び方
私の最適解は「自由に好きなものを選ぶ」です。
テーマを選ぶにあたり考えることといえば、SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化。検索エンジンに上位表示させるために行う手法のことです)、カスタマイズ性、デザイン、価格、などがありますが
- SEO:良い方が望ましいが、効果の比較は自分ですべてを試さなければ出来ない
- カスタマイズ性:初心者には理解するのが難しい。無限ネットサーフィンで調べつくす?
- デザイン:好きか嫌いかでしか選びようがない
- 価格:有料テーマのほうが良さげだけど、初心者ではコスパ的な判断は不可能
全て上記の理由により、初心者には簡単に判断することが出来ません。
ってことで文頭に戻り、結論は「自由に好きなものを選ぶ」なんです。
それでも迷ってしまうなら
利用者が多そうなテーマを選ぶのがベターだと思います。
理由はひとつ。
利用者が多いテーマだと不具合などに対処する方法がネットに多く紹介されているから。
これは初心者にとってありがたいです。情報がネットで公開されていなければ、いざという時に検索しても無駄ですからね。
参考までに、このブログは「STINGER7」という無料テーマを使っています。(私は熱が出るほど悩みました笑)
また、分からないことがあればお問い合せフォームから気軽に相談してください。一緒に悩むことならできますので(笑)
まとめ
wordpressをインストールしたら、まずはテーマを決めよう!
テーマは自分が気に入ったもので即決すると時間を無駄にせずに済む!
悩んじゃう場合は「利用者が多いテーマ」を選ぶのがベター!